津々流大正琴
Tsutsuryu Taishokoto

MENU

津々流大正琴は、自然な音色を大切に、心通う演奏とお稽古を続けています。
堺市を中心に泉州・和歌山・奈良で、地域に根ざした音楽活動を展開中です。
どうぞ、私たちの音の世界に触れてみてください。

津々流大正琴 〜100年の音色を、未来へつなぐ〜

100年以上前に発明された大正琴の自然な音色を大切に、演歌からJ-POPまで幅広く演奏しています。

南泉州・奈良・和歌山の各教室でお稽古や発表会、地域イベント、ボランティア活動を行い、音楽を通じた交流と文化継承に努めています。

2019年には堺市より文化功績者として表彰されました。

電気を使わないアコースティック楽器の優しい音色を、ぜひ一度ご体験ください。



お知らせ

カクテルコンサート

堺市立栂文化会館ホールにて、総勢25名で「愛」をテーマに演奏します。
オリジナル曲・演歌・ポップスなど多彩なプログラムです。
最後は《夕焼け小焼け》を器楽、声楽全員で合同演奏。
心温まるステージ、ぜひお越しください!

津々流大正琴演奏会

久しぶりの演奏会のお知らせです。
生徒・講師が日頃の練習の成果を心を込めて演奏します。
今回は、懐かしい演歌を中心にお届け予定です。
ぜひ会場へ足をお運びください。お待ちしております!